湯谷店長の住まいるブログ
-
目的を共有2016.07.13
-
本日、より良い会社づくりをテーマに研修を受講しました。
先月に引き続き2度目となります。
より良くなるために他社の実行している実例を参考にそれぞれの意見を出し合う
皆の会社愛に溢れた感じが良く分かる!
この1か月、体はほぐれても頭の中は固いまま
室内のエアコンは冷えヒエ~のはずですが私はなぜか変な汗が(-_-;)💦
より皆が働き易くお互いが尊敬しあえる職場を作る為には工夫が必要
(効果が大きく、難しくない事)が基準
沢山の意見が集まる中、要点を2つに絞り込みまとめる事は中々の難しさ
講師の先生によると同じ内容の課題でもすぐ決・・・
-
アナログとデジタル2016.07.12
-
今の時代身の回りはデジタルなもので溢れている。
確かに便利にはなったけどそれ故に忘れてしまった事や無くなってしまった物もありそうです。
もうカーナビが無いと県外も行く勇気が無いですし、携帯電話が無いと連絡の手段がない、
パソコンもなければ仕事にならないなんて、、、。
昔は無かったものばかりです。
今の子供たちはそろばんなんて見た事もないのでは?
もう手放せない物ばかりではあるのですが
私自身はデジタル機器を使いこなせないアナログ人間(自称)
時代の波に乗り遅れないよう関心だけはあるのですが
アナログ、デジタル 相反する事を人に当てはめたら
・・・
-
すぐやる習慣2016.07.10
-
1か月前に研修の先生から宿題をもらっていた
今週が提出だった!汗っ💦
夏休みが終わりに近づく子供のように一夜漬けで仕上げようとしている
我々に出された宿題は思考のトレーニング、
頭カチカチなのは自分の中での当たり前が増えてしまっている証拠
答えは一つではないのだ!とは思いつつ
苦手な事や面倒な事は先に延ばしてしまいたくなるものです。
明日にすればいいや!と思う事は多分明日になればまた明後日になってとなりがち
気が付けばミスに発展してしまったり頭の隅にずっとストレスを抱えたままになります。
大好きな食べ物を先に食べる派?後に食・・・
-
見た目も大事2016.07.08
-
外部の工事も予定通り進み先日足場が取れて
男(女)前?のI様邸が現れました!
・・・
-
手厚い制度2016.07.07
-
今、新築、又は中古住宅などをご検討されているとしたらベストタイミング!
国から市から自治体によっても様々な助成金が支払われます。
例えば、
すまい給付金・・・消費税5%から8%に引上げにより住宅取得者の負担を緩和する為の制度
年収に応じて最大30万円
・・・
-
掃除バスターズ2016.07.06
-
ひと月に2回、会社全体で大掃除するのが恒例となっています。
普段ももちろん掃除は行っているのですが皆が揃ってやる、
埃まみれ、汗まみれになりながらやってる事が連帯感を生み出している。
この時ばかりは社長も専務も皆同じ!!
誰もやらされている感もなく和気あいあい!
[caption id="attachment_4338" align="alignnone" width="150"]・・・
-
善は急げ2016.07.02
-
いつもお世話になっているOB様からのご相談。
「洗面の床が昨日位から水浸しなの!」とOB様
水漏れは緊急度の高い場合は早期対応が必要です。
現場確認11時位
壁の中から漏水しています。
そこから当社のマルチ職人に S.O.S
その職人さん結構他の予定を詰め込んでいたにも関わらず
「13時過ぎには伺えます!」と頼もしい言葉
[caption id="attachment_4328" align="alignnone" width="150"]・・・
-
標準工事2016.07.01
-
例えば車を買ってカーナビもETCも最初からついていれば
余分な出費や業者さん選びもしなくて楽ですね!
イシンホームはその点、標準工事が充実して追加料金が発生しにくくて安心ですね!
本日は完成間近のS様邸にカーテンの寸法取に行って参りました。
・・・
-
体質改善2016.06.29
-
人の体は使わない所から衰えて行くのか?
最近どうも運動不足からか疲れやすくなったような、
もしかして歳のせい?気持ちは若者のままなんですが、、、。
何となく過ごしていた休日の一コマに筋トレでもしようかな
と思い立ち、かるーく汗を流して見ました。
・・・
-
土地探し2016.06.27
-
初めてのマイホーム 家造りの順序としては
①資金計画
②土地探し
③納得の家造り
この順番で進める事が大切です。
中でも土地探しは後悔しないために慎重に決めたい所ですよね!
失敗しないためのポイントは
予算重視であるのか?
場所重視であるのか?
広さ重視であるのか?
[caption id="attachment_4308" align="alignnone" width="150"]・・・
-
自分の色2016.06.25
-
S様邸の内部造作も終盤に差し掛かって来ました。
お家造りの主役である大工さんの思い入れがどれだけあるかで同・・・
-
はたらくくるま2016.06.24
-
マツワの営業車はすべて箱バン、ネクタイ締めていても!
[caption id="attachment_4302" align="alignnone" width="225"]・・・