皆さん、お久しぶりです。リフォーム日記再開です。長い間、更新を怠っておりましたこと深くお詫び申し上げます。

さて、以前このブログでもお伝えしておりました お寺のキッチン工事が完成いたしましたのでご報告いたします。

   

以前はこのような感じです。

より機能的に、お寺の風格を軸に住職の思いを乗せて工事を進めます。

天井解体しました。「この高さを生かしたい」と住職。

工事予定に変更を加えつつ進め続けます。

玄関先に舞良戸新調!

以前、天井で隠れていた木部もデザインとして残し塗装。お寺の歴史を目で見えるように!

解放感も出しつつ、モダンに!

機能性も上げました。

お寺の事務所兼キッチンとなるお部屋なので人目に触れることが少ないかもしれませんが、大変貴重な経験が出来た工事となりました。

 現場監督、業者各位に感謝!アイディア満載の住職!この度はありがとうございました。(●´ω`●)