気温差の激しい日が続き、体調を崩しやすい時期になってきました。
まだ5月なのにこんなに暑いの!?と思う日があるかと思えば、
その翌日は半袖で居ると肌寒かったり。なにを着ていいのやらわかりませんね。
この度、とある公民館の畳・襖の張替工事を担当させて頂きました。
昔からある青帯の柄が張ってあり、イメージそのままにさせて頂きました。
Warning: include(/home/matsuwa2023/matsuwa.info/public_html/mtw/wp-content/themes/matsuwa202405/inc_photo.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/matsuwa2023/matsuwa.info/public_html/mtw/wp-content/themes/matsuwa202405/single.php on line 31
Warning: include(): Failed opening '/home/matsuwa2023/matsuwa.info/public_html/mtw/wp-content/themes/matsuwa202405/inc_photo.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.0.30/data/pear') in /home/matsuwa2023/matsuwa.info/public_html/mtw/wp-content/themes/matsuwa202405/single.php on line 31
いつかのテレビで放送されていましたが、「帯の柄は何故引手と同じ高さに張るのでしょうか?」
よく手が滑って手垢などが付きやすい場所なので、汚れを目立ちにくくする為です。
言われてみないと気にしないところかと思いますが、ひとつ理由を知ると面白いですよね。