リフォームブログ
1く、2げる、3る!!!2015年01月20日(火)
皆様こんにちわ(^O^)/
2015年に入り、私1回目の投稿です。
年の初めは昔から1月、2月、3月にちなんで『いく。にげる。さる』の3カ月とよく耳にするのはわたしだけなのでしょうか?
毎年、この時期になるとこの言葉が、思いの中で何度もリピートされます。そして焦ります(-_-;)
なぜかと申しますと、一応私は性別は女性なのですが・・・結婚していなければ、もちろん出産の経験もございません。
このままでいいのでしょうか・・・(>_<)と焦ります。
更に追い打ちをかけられたのが、『阪神淡路大震災から20年』をとりあげ報道されたNEWSやTVドラマです。
私もほぼ同時期に建築業界に従事しているにもかかわらず、この分野で何も成果を見出せていないような反省を致しました。
自然の力に勝とうなんて思ってはいませんが、自然の力を受けた時、人の力で造った建築物が人を守る器でありたい!
そう、願っているのですが・・・
なかなか、試練の連続です。
しかし、親から授かった根性で頑張ります。
ご相談いただく皆様の為にも人を守る住宅という器を作ります(^-^)
そして、この3月までの期間がアッというに『いく!にげる!!さる!!!』にならないように1日1日精一杯張りきります
リフォーム工事のことが一切なくてすいません<(_ _)>